期待の続編!その2〜メタルギアアシッド〜




メタルギアシリーズはPS版しかやったことがなかったんですが、最近安くなっていたPSPのアシッドを買ってみたところ意外な程おもしろいんです。
デッキを組んで遊ぶカードゲームというジャンルに変わったものの、潜入や対人戦、メタルギア戦は今までのメタルギアと同じように楽しめるし、何よりこのジャンルのゲームとしてもよく練り込まれたものに仕上がっていて、最後まで飽きなく遊べました。使われているカードも個性的で、今までのメタルギアシリーズからお馴染みのキャラクターやらアイテムで構成されており、特定のカードは使用すると当時(PSやゲームボーイ等)の画像そのままのデモムービーが流れたりして、なかなか感慨深いです。知らないキャラクターもカードには短いながらも紹介文があってなかなかの親切設計。というか親切すぎる一面も。まぁダンボールなんてアイテムがあったり、それが全200種のカードに数種類(=ムダに多い)入ってたりする時点で、このゲームは笑えるおもしろさもかもし出してるんですけどね。

そんなアシッドにも来月、メタルギアアシッド2が発売予定。これにはPSP初の立体映像鑑賞システム「SOLID EYE とびだシッド」というのが同梱されていて、立体映像を楽しめるそうです。また同じく来月発売のソリッド3との連動機能もあるので、これを機にMETAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE(初回生産版)を購入予定であります。これはもう要チェック!

で、MH2とこれを紹介したものの、今一番楽しみなのはおいでよ どうぶつの森マリカーDSのWiFiだったりします(;´Д`)わいふぁい楽しみだよわいふぁい。

そしてイラスト、かなり公式イラストと似通ってしまって反省しとりますorz兵士やる気なさすぎでこれまた申し訳ないけど、もうなんかね、これが芸絵夢紹クオリティーなんだよなぁ…。

METAL GEAR ACID - PSP

METAL GEAR ACID - PSP