昔ハマったアニメ〜装甲騎兵ボトムズ外伝 機甲猟兵メロウリンク〜




メロウは激怒した。かならず、かの邪知暴虐の上官どもをのぞかなければならぬと決意した。メロウには政治が分からぬ。メロウは軍の囮役である。というお話。ロボット対人間という、マスターアジアとはまた違った意味で斬新で、趣ある作品です。

やっぱり人型兵器って要は巨大化した歩兵な位置付けなんじゃないかと思う訳ですよ。やられてなんぼ、数で押せ押せ、個々の力があまりにも強すぎちゃ、まるで人が地球を壊せちゃうというドラゴンボールの世界。そりゃおかしい、そんなアニメがガンダム系なんですよ。いくら高性能たって、ザコの一撃で撃破できなきゃ。そのザコが人だとしても。そういう意味でボトムズは好きなんですよね。ガンダムよりもちょっとリアルな演出というか、僕はロボ的ドラゴンボールよりも、ロボ的三国志を見てみたいんだというか。何よりもし人型兵器が実現されるのなら、ATサイズが妥当なんじゃないかと思うのです。というかもう実現しちゃってるようです(「なんでも作るよ」さん)(;゜ロ゜)すごごっとは言いつつ、結構でかいものなんですね。まぁ毎週主人公が無傷ってのは変わりないんですけどね…。