2年ぶりのヴァナ・ディール




実はやっていたんです。FFXI
少々マンネリ化を感じ始めていたので、何か新鮮さを求めて新サーバーに移動したものの、特に何が変わるものでもなったので(むしろやりにくく…)ついに解約してはや2年。今回、そんな削除したキャラクターで復活できるという、ウェルカムバックキャンペーン第2弾が開始されまして、ここ5月、6月、そして7月も末日まで購入予定のゲームがないので、1ヶ月だけでもと復帰してみました。

はい、すんごい物価上がってます。なんか廃装備な方もいっぱいです。マクロ消えてるし、いろいろ戦術面でも不安があったので高LVでPTが組みずらくて、まずはLV20代の詩人様で久しぶりにLV上げに行ってみました。…いやぁ変わってないねぇ(´Д`;)ヾこの束縛感がなんとも…。考えてみれば、もう現役組とは絡みずらいし、我が蛇鯖*1は外人支配、プレイヤースキルもへたれて、またそれを取り戻そうという必死さも沸いてこない。一体何を期待して戻ったんだか…。ごもっとも。早速げんなり。

しかしこれじゃあ1300円払って戻った意味がない。いろいろあったけど、それでもFF11は後先最もハマったゲームには変わりないと思うし、別に今月でやめなかったとしても、何か思い出以外のものを残しておきたい。ということで今回のイラスト、1年ちょっと慣れ親しんだ自キャラに敬意を表してガル戦を描いてみました。この、何でしたっけ、鋼鉄なんちゃらはジョブ的LV的に着たことなかったんですけどね。まぁ憧れってやつで。で当然自分で着てモデルにすることができなかったので、ジュノ下層で「鋼鉄銃士製なんちゃら(でしたっけ?)をフル装備している方、モデルとしてSS撮らしてくれませんか〜?報酬300万ギル」とか気前よくshoutしてみようかと思ったんですが、そういえばNPCでもいいんだといことに気づいて何とか回避ただNPCだと一式揃った装備してくれてないので、結局着てる人を探してはストーキング(´・ω・`)ほんと復帰してまで何やってんでしょうねw

あと未練があるとすれば、ガリスンとかバリスタまだやったことないし、マネキンで好きな装備着せて見たりしたいので、そこら辺やってみようかと思ってます。以上、結構ガルカはネタ絵として描かれているけど、ほんとはカッコイイんだぜ?てな勢いでがんばってみました。

ファイナルファンタジーXI

ファイナルファンタジーXI

*1:Midgardsormrサーバー