eyeなんていらねえよ、夏


なんかそんなドラマあったじゃないですかー。今回このフレーズ使ってみたかっただけなんですけどね。線画の中に背景埋め込んじゃえーみたいにやってると、よく分からないものに仕上がりました…。でもまぁ、それなりに夏の大自然を堪能できましたYO。

大自然といえば、久しぶりにゲーム買ったんですよ、ポータブルアイランド 手のひらリゾート。これはもう、一言で言えばゲームじゃなくて癒し系ツール。終わらない常夏のリゾート地でのんびり波の音や、川のせせらぎを聞いたり、釣りや昆虫採集、ウクレレなど数種類の楽器演奏をしたりできるんです。
詳しくは公式サイトへどうぞ↓
http://portableisland.namco-ch.net/index.html

プレイ中にはJPG形式でスクリーンショットが保存できて、申請をすれば自サイトにて公開なんかもできるんですが、これがなかなかツボだわぁ。はてなフォトライフで公開中です。よければどうぞm(__)m
http://f.hatena.ne.jp/good_job_72/portbleisland/

最近ゲーム時間が激減してしまったので、丁度いいですよこれは。本当にこのゲームなら目はなくても楽しめるかもしれません。ながらプレイという新境地、携帯機ならではの代物となっております。
あとは同じ癒し系ジャンルでホームスターポータブルというのも注目しておりま↓
http://homestar.sega.jp/

とりあえず今言えることは音楽がイイ!過去・未来の星空を選んで聞ける6500万年前の星空、サイト訪問するだけで聞けるのでオススメですよ。